町内福祉部長委嘱状交付並びに研修会を開催しました!

令和7年度からの新規事業として、「町内福祉部長委嘱状交付並びに研修会」を7月30日(水)及び8月3日(日)に開催しました。出席者は両日併せて102名と、多くの方々にご出席いただきました。

当日の研修会では、本会より町内福祉部長さんの役割をお伝えするとともに、「助け合いカード」ゲームの体験を盛り込み、町内会等の小地域での見守りの重要性や助け合いの必要性を実感していただきました。

また、本会では、今年度より「おしょうしな福祉出前講座」をパワーアップさせて実施しております。本会の事業説明をはじめ、「心のバリアフリー」や「助け合いカードゲーム」など、さまざまな“福祉”を学んでいただけます。リンクを掲載しますので、各町内会等での開催をご検討ください!

最後に、お忙しいところご出席賜りました町内福祉部長の皆様、大変ありがとうございました。

「町内福祉部長委嘱状交付並びに研修会」の様子はこちら ⇒ 町内福祉部長委嘱状交付並びに研修会

「おしょうしな福祉出前講座」についてはこちら ⇒ おしょうしな福祉出前講座メニュー おしょうしな福祉出前講座申込書

PAGE TOP